こんにちは
今朝、りあんが騒がしくて
4時20分に目が覚めました
昨夜は22時過ぎに寝たので
6時間は眠れているな…
よし、と気合で起きました
まだ外が暗い中さっと部屋中の埃を
ワイパーで掃除をしたら
コーヒーを入れてベランダに出て
深呼吸しました
空気が冷たくて気持ちが良かったです
しばらくぼーーっとしながら
今日は習い事の送迎だな、とか
夕飯は何にしようか
そんなことをぼんやり考えました
その後、床を水拭きして
6時過ぎに娘ちゃんを起こして
洗濯機を回し
娘ちゃんが登校後
洗濯物を干して、ゴミ出しをして
ウォーキングに出かけました

バラをたくさん撮りました
朝露を付けて光っていて
美しい~(*´▽`*)


早起きをして、家事もほとんど終えて
8時前にウォーキングが出来ているなんて
得した気分♪
まさに早起きは三文の徳
この「徳」は「得」とも書くそうです
りあんに起こされた…
何て思っていたけれど
りあんのおかげで
充実した午前中を過ごすことが出来ました
睡眠時間を気にして何時間寝なきゃと
こだわらずに、目が覚めたら
アラーム前でも起きてみよう
あ、でもこれは今の季節だから
出来るのかな
冬の寒い朝は起きるのがつらいです
でも
こんなに充実した時間を過ごせるなら
早起きをする価値ありです
「ふんっ!」鼻息荒く家中ダッシュ

早朝はすごく元気な りあん
今日も素敵な一日を☆☆☆
▼ランキングに参加しています
りあんをポチッとして頂けると嬉しいです
応援ありがとうございます(=^・^=)
コメント