こんにちは
週に一回
お互いの娘ちゃんが通う水泳教室で
会う友人とは
習い事の待ち時間に一緒に
ウォーキングをしています
その時に友人が
「最近、100%頑張れないんだよね~」
という話をしてくれました
普段の生活全般で
以前は100%頑張れていたことが
全然出来なくなったと…

それって
年齢とともにそうなるのかな?
それともいい意味で、力を抜いて
生きて行けるようになったのかな?
いや、頑張ることに疲れて
あきらめるようになったのかな(^_^;)
どれも、そうかもしれないけれど
そもそも100%なんて無理だよね
80点でもすごいと思う!
むしろ60点で良いんだよ!
お互いにそうそう!そうだよ
と納得し合いました

いつも家のこと
家族のこと
ちゃんとしなきゃ
きちんとしなきゃ
食生活、日々の生活
乱れないよう整えなきゃ
すべてにおいて
いつもこれが無意識にあって
自分を苦しめているのかもしれないな
そんなに頑張らなくていいんだよ♡
よくやってるよ
いい意味で適当でいいんだよ
そうだよそうだよ(*^-^*)
自己受容♡
そもそも
そう俯瞰してみることが大切なんだよ
それに気づくってすごいことだよ
めっちゃ自己受容♡
なんだかお互い褒めあって
ねぎらいあって、盛り上がって
いや~今日もお疲れ様!
また来週~バイバイ♪
元気になりました
この友人と話をしていると
なにかネガティブなことがあっても
話しているうちに
ポジティブに変えていくことが出来るので
すごくいい時間です
今日も60点の自分を褒めて
おだやかに過ごそう♪

お気に入りの場所でごきげんな りあん
今日も素敵な一日を☆☆☆
▼ランキングに参加しています
りあんをポチッとして頂けると嬉しいです
応援ありがとうございます(=^・^=)

楽しそうにながめる りあん
今日も素敵な一日を☆☆☆
▼ランキングに参加しています
りあんをポチッとして頂けると嬉しいです
応援ありがとうございます(=^・^=)
コメント