こんにちは
今日は、浴室の扉下に
溜まっていた埃を
竹櫛で取り除きました
こういう細かい作業、好きです(*^-^*)
ぜったい来ると思ってカメラをONにしたら
来た来た( *´艸`)
ニャにしてるニャ? ノロノロ…

ぐいぐい
クンクン…

ゴムパッキンの隙間や端にくっついて
取りづらかった埃が竹櫛でなぞると
塊になって取れていきます
これ、気持ちが良い~♪
ついでに洗濯槽のゴムパッキンの
裏も竹櫛でなぞって埃を取り出しました

竹櫛に絡まって塊が取れて
これも気持ちが良い~♪
さらに洗面台と鏡も
水拭きをして、磨いて、蛇口の水垢も
拭きとってスッキリ~✨
10分くらいのちょこっと掃除
コツコツやれば手に負えないほどの
汚れをためないで済むので
ちょこっと掃除は大切です
これできれいが続きます

お気に入りの場所でごきげんな りあん
今日も素敵な一日を☆☆☆
▼ランキングに参加しています
りあんをポチッとして頂けると嬉しいです
応援ありがとうございます(=^・^=)

掃除のあとをチェックする りあん
今日も素敵な一日を☆☆☆
▼ランキングに参加しています
りあんをポチッとして頂けると嬉しいです
応援ありがとうございます(=^・^=)
コメント