こんにちは
今朝は前日に浸水させておいた玄米を
炊飯器にいれてスイッチをオンにしてから
ウォーキングに行きました

玄米は浸水時間を長くして発芽させてから
炊くといいらしく
ネットで調べたら情報がたくさんありすぎて…
とりあえず、17時間ほど冷蔵庫で浸水させて
炊いています
冷蔵庫だと発芽しにくいらしいけれど
これ発芽してるよね?って思える見た目…
まぁ良いんじゃない? てきと~う( *´艸`)

帰宅したら玄米が炊けた良い香りが
部屋中に広がっていました
これは食べるでしょ♪

具沢山のお味噌汁と玄米、梅干しだけの
粗食だけれど、とっても美味しいブランチを
頂きました
玄米と梅干しの組み合わせは最高♪
玄米は私しか食べないので
まとめて三合炊いて、炊きたてを
冷凍しています
冷凍の玄米が無くなったら
前日の午後に仕込んで17時間くらい
浸水させて、翌日の朝炊いています
玄米と梅干しも最高だけれど
玄米とカレーの組み合わせも大好きです
あ、納豆も美味しいな…
ま、どれも美味しいってことです(*´▽`*)
好きなもの食べれて幸せ♡

お気に入りの場所でごきげんな りあん
今日も素敵な一日を☆☆☆
▼ランキングに参加しています
りあんをポチッとして頂けると嬉しいです
応援ありがとうございます(=^・^=)

じゃらしをねらう りあん
今日も素敵な一日を☆☆☆
▼ランキングに参加しています
りあんをポチッとして頂けると嬉しいです
応援ありがとうございます(=^・^=)
コメント