こんにちは
ずーーーとやりたかったこと
それは
トイレのフタと便座を外して掃除したい!
今朝、よし、やろう!と気合を入れて
取り掛かりました
まず、家のトイレのメーカーと品番を調べて
ネットで探していたら
LIXILさんの動画を見つけました
ちなみに家にある説明書はDVDタイプなので
それを取り出して
見つけ出すよりネットのほうが早いので( *´艸`)
さっそく、動画を見て
手順通りに進めていきました
すごくわかりやすかったです♪
まずは電源を抜くのを忘れずに!

手順通りにやると
便座が手前にスライド出来ました
引越しをして一年半
初めてみたこの部分
うっすら埃が溜まっていました

次にフタを取り外します
説明通りにやってみるけれど
ばきっと壊れないか心配…
おそるおそる…
出来ました

このつなぎ目の隙間に溜まった
埃を取りたかったのです
きれいになって嬉しい

動画と同じようにやれば
難しいことはなかったです
動画を見てから掃除をして
トータル20分ほどで終了~(*´▽`*)
一度やれば
次にやる時はもっとハードルが下がって
気軽に出来そうです
普段の掃除のついでに
細目にやっていこうと思います


お気に入りの場所でごきげんな りあん
今日も素敵な一日を☆☆☆
▼ランキングに参加しています
りあんをポチッとして頂けると嬉しいです
応援ありがとうございます(=^・^=)

水滴をなめる りあん
今日も素敵な一日を☆☆☆
▼ランキングに参加しています
りあんをポチッとして頂けると嬉しいです
応援ありがとうございます(=^・^=)
コメント