こんにちは
細目に掃除をするところに
トイレの換気口があります
前回掃除をしてから一週間ほど経つと
ティシュの細かい埃や
洋服の埃などがフィルターを覆っています
カバーとフィルターを取り外して
水洗いをしていきます


使い古しの歯ブラシで軽くこすって
終了~
タオルで拭いて乾くのを待ちます
早い 簡単 すぐに綺麗♪
綺麗にした後はトイレ内の空気の循環が
良くなって気持ちがいいです
もう一か所ある脱衣所の換気口は
二週間に一回くらいの頻度で洗っています
ここはトイレの換気口より汚れるスピードが
緩やかです
ほとんど扉を開けっぱなしにしているから
埃が脱衣所に溜まりにくいのかも

毎日の掃除、どこまでこだわってやっていくか
たぶんこんなに細目にしなくても生活に支障は
ないし、とても困ることはない
ただ、きれいな家で暮らしたい
それが気持ちが良くて居心地がいいから
掃除をする
あとは 家に手をかけてあげる
手をかけて綺麗にして大切にする
その積み重ねが年数がたっても
劣化せずに長く使うことが出来る
そういうことなのかなと思っています

片手だけ手を出すのが癖の りあん
今日も素敵な一日を☆☆☆
▼ランキングに参加しています
りあんをポチッとして頂けると嬉しいです
応援ありがとうございます(=^・^=)
コメント