こんにちは
先日、娘ちゃんの学校からWEBで
「学年便り」が配信されました
その中に来週、授業で使う工作の材料が
リストアップされていました
「〇日までに準備して持ってきて下さい」
材料の半分は家にない物だったので
習い事の送迎後、買い物をして
材料を揃えました
やらなきゃ、やらなきゃと
いつまでもそのことが気になるので
思い立ったらその日になるべく
終わらせたいです
習い事が終わるのを待っている間
ママ友さんと工作の材料の話をしました
「早めにお便りでお知らせがあるから
ありがたいよね」
「あの材料で何作るんだろう
教科書見てみよう」
するとママ友さんが
「教科書のWEBサイトがあって
工作手順の動画があるから
それを見たら分かるかも」と
スマホで教えてくれました
(゚д゚)!
そんなものがあるのね、知らなかった!

帰宅後
こぎつねこんこんやまのなか~♪
と歌いながら宿題をする娘ちゃん
「音楽の授業で習ってるの?」
「そう、タブレットでピアノ弾きながらね~♪」
(゚д゚)!
タブレットで弾いているのか…すごい
宿題も、タブレットで問題を解くと
ピロリン♪と正解の丸がついたり
間違うとやり直しになったりして
すぐに答えが分かります
課題の物を写真を撮って送ったりしていて
普通に使いこなしている娘ちゃん
すごいわぁ
ただただ驚いています
うっかりこちらが乗り遅れて
迷惑かけないようにしなきゃ(^_^;)

そうかと思えば
休日の午後、数人で遊ぶ約束をしていたけれど
小雨が降ってきました
たまたま誰一人、連絡先を知らないお友達ばかり
今日は遊べないね、のやり取りが出来ず
外を眺めては時々雨が止んだりして
気になる娘ちゃんと私…
きっと誰も来ないよね
けれど、もし一人でも
来ていて待っているとしたら…
とりあえず、待ち合わせの場所まで行って
みよう、と二人で出かけました
やっぱり、だれも来ませんでした
でも、よかった
すごく安心して二人でのんびり
帰りました
時々、こんな時間があると
あたたかい気持ちになります
すぐに答えが分からないのもなんか良いな
その間、色々なことを考えて
想像して…
そんなことが出来る時間は
これからも大切にしたいなぁ

お気に入りの場所でごきげんな りあん
今日も素敵な一日を☆☆☆
▼ランキングに参加しています
りあんをポチッとして頂けると嬉しいです
応援ありがとうございます(=^・^=)

のんびり歩く りあん
今日も素敵な一日を☆☆☆
▼ランキングに参加しています
りあんをポチッとして頂けると嬉しいです
応援ありがとうございます(=^・^=)
コメント