こんにちは
先日、単身赴任の夫さんが数日
家に帰ってきました
平日に有休をとったその日、二人で
電車に数十分乗って柴又までお出かけをしました
目的はウォーキングをしながら柴又めぐりです

まずは帝釈天でお参りをしました
その後江戸川までウォーキングです

下町を歩きながら江戸川に来ると
空が広がってとても気持ちがいいです
河川敷に降りるときれいな植物や花が植えてありました




トンボが飛んでいて
近くに止まったので撮れました
嬉しい
静かに感動(*´▽`*)





植物の葉脈の美しさや
コスモスのかわいさに夢中で写真を撮りました
じっくり見て、感じて、深呼吸をして
五感をたくさん使いました
ちょっと遠出をしただけで
プチ旅行気分を味わえてなんだかとっても
充実した時間です
近くで高齢の方々がグランドゴルフをされていました
「あーしまった」
と声が聞こえたり、とても賑やかで楽しそうです
見ているとこちらまで元気になりそうです
しばらくのんびり眺めていたら
皆さん日陰で休憩タイム
整然と横に並べられた自転車の前に
持参した小さい椅子に座って水分補給している姿が
なんだかとても印象的でした
世の中の環境が変わっても
出来ることを楽しんでいるんだなぁ
その日は、さらに江戸川から
日本庭園のある山本亭で見学、休憩をして
帝釈天に戻り、お団子を食べて帰りました
柔らかくてとっても美味しかったです(*´▽`*)

一万歩以上は歩いたかな
いい運動になりました
山本亭では日本庭園が素晴らしく、さらに
いい出会いもあったので明日はそのお話を
書きたいと思います

熱くなって放熱中の りあん
今日も素敵な一日を☆☆☆
▼ランキングに参加しています
りあんをポチッとして頂けると嬉しいです
応援ありがとうございます(=^・^=)
コメント