こんにちは
先日、娘ちゃんのピアノの発表会がありました
去年、「もう、来年は出ない」
と言っていた娘ちゃんは
「ドレスを着たいから出るっ♪」と言って
今年も出ることになったのでした
なかなか練習もやりたがらないし
前日になって焦ったりして
夫さんに
ギリギリまでやらないお父さん(自分)そっくり
と言われている娘ちゃんでしたが…

本番はとても上手に弾くことが出来ました
あ~終わった終わった~\(^o^)/
終わって誰より解放感でスッキリの私
私も小学生の時、ピアノの発表会に
毎年出ていました
ある年、本番の途中で頭が真っ白になって
数秒、手が止まってしまったことがありました
なんとか途中で弾きなおしたけれど
ずっとトラウマです(~_~;)
そんな思いをして欲しくなくて
優しく?時にはうるさく練習の大切さを
言ってきたけれど

娘ちゃんは
なぞの【本番強い私】という自信があるみたいで
今回も本番に強い私を成功体験?出来て
満足していました
ギリギリまでやらなくても大丈夫 って
思わないでね…って思ってしまうのも
親のエゴかな
こんな気持ちを手放せるようになりたいなぁ
なにがあってもいい経験
そう言える親に成長しなくては!
去年も同じことを思っていたなぁ…
そんな発表会の一日でした(*´▽`*)
発表会の靴♪

愛用品♪




お気に入りの場所でごきげんな りあん
今日も素敵な一日を☆☆☆
▼ランキングに参加しています
りあんをポチッとして頂けると嬉しいです
応援ありがとうございます(=^・^=)

落ちないでね… りあん
今日も素敵な一日を☆☆☆
▼ランキングに参加しています
りあんをポチッとして頂けると嬉しいです
応援ありがとうございます(=^・^=)
コメント