こんにちは
写真は10年以上前フランスで撮ったものです

最近娘ちゃんが頻繁にパリに行きたいと
言います
どうして?と毎回同じ質問をすると
「オシャレな服着てパリを歩きたいの♬」
「オシャレなカフェでお茶したいの♬」
そうなんだ( ´艸`)
娘ちゃんにはパリはオシャレしてお茶をする
素敵な所だというイメージみたいです

そんな話をしながら頂き物の
キャラクターの絵が付いた
ティーポットとカップを出してきました
中にジュースを入れて丁寧に注ぎ
小指を立て
美味しそうに飲みながら
「パリにはこのカップは似合わないね…
キャラクターものってなさそう」
と言っております
娘ちゃんが産まれる前は仕事や旅行で
何度かパリを訪れたことがあるけれど
私は断然食欲でした
美味しいフランスパンを買ったり
チーズやワインを見て回ったり
食べ物ばかり
もちろん教会や美術館巡りも楽しかったし
ラデュレでケーキ食べて紅茶を飲んでいると
あぁ、パリっぽいわと思ったけれど
あ、これも食べ物だ


娘ちゃんはシャンゼリゼ通りをオシャレして
歩きたいんだね
通りにあるカフェでお茶をしたいのね
良いんじゃない♬
何でもやりたいことがあることは良いこと
パリに惹かれる理由は何かしらフランスに
ご縁があるのかもしれない
そんなことを考えるのも面白いです
子供の頃の夢や、やりたかったこと
私はどれだけあって
どれだけ実現してきたかな
実現しているもの、結構あります
やりたいと思うことを本当に望んでいたら
現実になるんだと
実体験で確信してきたことたくさんあります
もちろんどうにもならないことも
あるけれど
でも子供の時のやりたいと思うことは
とっても自由で夢があって素敵です
そんな話を聞いていると未来を想像して
楽しくて明るい気持ちになります

フランス語できずなという意味の Lien りあん
今日も素敵な一日を☆☆☆
▼クリック応援ありがとうございます(=^・^=)
コメント