こんにちは
夫さんが有休で数日帰省している平日
娘ちゃんが登校した後
それぞれ家事や仕事をして
一段落ついてから
二人でのんびりサンドイッチを作りました
コストコで買ったクロワッサンをリベイクして
パリパリにします♪
切れ目を入れたら
これもコストコで買ったチーズ、ハムを挟んで
家にあったレタスや玉ねぎマリネも
たくさん入れて
最後に黒コショウを振って出来上がり♪


お昼前、サンドイッチを持って少し車を走らせ
大きな公園へ行きました
ピクニックです

ぽかぽか陽気のなか
手づくりのサンドイッチをほおばる二人
美味しいぃ~(*´▽`*)
外で食べるだけで
どうしてこんなに美味しいんだろう
こんな時間がすごく幸せだなぁと
しみじみと感じます
「これ、パン屋さんで買ったら
300円くらいかな」
「いやいや、498円はするね」
ランチ代が浮いて、お得に食べれて
自己満足の夫婦
多くを求めなくても
十分幸せな時間
ありがたいな

お風呂にゆっくり入って
美味しいもの食べて
お散歩が気持ち良くて
そのたびに
あ~幸せ~(*´▽`*)
って思えることは
いつも幸せってこと
そういうことなのかな
I want to happy .
と
I am happy .
ある心理学者さんがこの二つの
違いはとても大きいと言っていたことを
思い出しました
「幸せになりたい」 と思っている人は
今の幸せに気付けなくてずっと
幸せを探す人生
「私は幸せ」 と思える人は
いつも幸せを感じ続けることが出来る人生
人生いろいろあっても
日常のささやかなことに
あ~幸せ(*´▽`*)と感じていけるような
過ごし方をしていこう

お気に入りの場所でごきげんな りあん
今日も素敵な一日を☆☆☆
▼ランキングに参加しています
りあんをポチッとして頂けると嬉しいです
応援ありがとうございます(=^・^=)

眠りに落ちていく りあん
今日も素敵な一日を☆☆☆
▼ランキングに参加しています
りあんをポチッとして頂けると嬉しいです
応援ありがとうございます(=^・^=)
コメント