こんにちは
一年前、今の住まいに引越ししてきた際に
水切りかごを手放しました
転勤で台所の構造が変わるたびに
置き場を工夫して使っていたけれど
これがなかったらスッキリするだろうなぁ
とずっと考えていました
私は食べたらすぐに洗って拭いて
食器棚に戻してスッキリさせたいので
水切りかごに洗った後の食器を入れても
拭いてしまえばすぐに空になる
使わない状態のほうが長いのに場所を取る
それも気になっていました

今回引越しをしたら一度手放してみようと
チャレンジしてみました!
結果、なくても大丈夫でした
やったーー手放せた ヽ(^o^)丿
食事の時に使うトレーを最初に洗って
洗い終わった食器をトレーに
重ねていきます
洗い終わったらそのまま拭いて
最後にトレーも拭き
トレーの下の少し濡れたカウンターを
拭いて終了
洗い物が多い時はリネンを敷いて
そこに洗い終わった食器を置いていきます
特に不便もなく、水切りかごを洗う手間が
なくなってその分楽になりました
置いておくスペースも要らないのも良い良い♪

あって当たり前を試しに手放してみると
案外大丈夫なことが多いです
ちなみに食洗器がついているけれど
引越し後、まだ一度も使っていません
夫さんが単身赴任だと娘ちゃんと普段使う
食器も数が少ないので手洗いで十分です
夫さんが単身赴任から帰ってきたり
娘ちゃんが大きくなり食事の時間が
バラバラになったり、生活に変化が来たら
使うかもしれないですね
食器拭きはこれを使っています

使って5年目でもまだまだ丈夫です


丸いですね~ りあん
今日も素敵な一日を☆☆☆
▼ランキングに参加中です
りあんをポチッとしていただけると嬉しいです
応援ありがとうございます(=^・^=)
コメント