こんにちは
我が家の常備菜、ひじき煮は
長年作っていても
材料がどんどん変化していきました
今はちくわ入りです♪

以前、娘ちゃんが給食に出るひじき煮は
ちくわが入って美味しいから
これからは入れて♪とリクエストがありました
今までちくわを入れたことがなかったけれど
おいしいね( *´艸`)
インゲン、大豆、こんにゃくなど
いろいろ入れてきたけれど
家族が食べてくれればそれが一番うれしい
ひじき煮のとなりは
ごぼうとツナのサラダです
これは娘ちゃんは食べないので私だけ
夫さんの単身赴任が始まった2年前
二人だけの生活だし
娘ちゃんが食べてくれるものを
中心に作っていた時期がありました
そうなると…
炭水化物が多い(^-^;
でも自分の体のためにも、ちゃんと手をかけて
ご飯作りをしなきゃなと
今更ながら痛感しています
粗食を基本に
野菜をもっと食べよう

お気に入りの場所でごきげんな りあん
今日も素敵な一日を☆☆☆
▼ランキングに参加しています
りあんをポチッとして頂けると嬉しいです
応援ありがとうございます(=^・^=)

椅子を枕にする りあん
今日も素敵な一日を☆☆☆
▼ランキングに参加しています
りあんをポチッとして頂けると嬉しいです
応援ありがとうございます(=^・^=)
コメント