こんにちは
先日、茨城の鹿島神宮へ参拝してきました
神宮内の神聖な気に圧倒され
樹木のすばらしさに感動しました

数分前まで参拝客が10人ほど並んでいたけれど
数秒、人がいなくなったタイミングで
写真が撮れました(*´▽`*)

朝の9時から11時まで
じっくり歩いて見て周りました

国歌「君が代」にでてくるさざれ石です

どこを見ても立派な樹木に見とれて
上ばかりを見上げて歩いていました

トトロやもののけ姫の世界にいるみたいです

この道もとても気持ちが良くて
深呼吸をいっぱいして良い気をたくさん
吸い込みました

湧水の御手洗池(みたらしのいけ)

新緑が美しい~

鳥の鳴き声を聞きながら散策
癒しです✨

藤棚も美しい~

…帰るのが名残惜しい
千葉に住んでから
ずっと行きたいと思っていたので
参拝できて本当に良かったです
ただただ感謝の気持ちばかりが
湧いてきて
毎日、健康で過ごせること
こうやってお出かけが出来ることに
ありがたい気持ちで一杯です
秋にまた訪れたいです✨

お気に入りの場所でごきげんな りあん
今日も素敵な一日を☆☆☆
▼ランキングに参加しています
りあんをポチッとして頂けると嬉しいです
応援ありがとうございます(=^・^=)
おいしい?
声かけられて

「ほへっ?」って顔の りあん
今日も素敵な一日を☆☆☆
▼ランキングに参加しています
りあんをポチッとして頂けると嬉しいです
応援ありがとうございます(=^・^=)
コメント