こんにちは
ここ最近、娘ちゃんと話をしていること
人は変えられない
自分が変わるしかない
悩みの多くは人間関係ですね~(^-^;
相手を変えようと思っても
変わらないものです
じゃあ、自分が変わるしかないね!

娘ちゃんの悩みに対して
娘ちゃんが出来ることを
一緒に考えました
・出来るときはその環境から離れてみる
・楽しいことに集中する
そうすると嫌なことが
気にならなくなってくる
・気持ちをためないで吐き出す
良さそうと思ったみたいで
さっそく試してみるそうです

私が小学生の時はこんな感じだったかな?
たぶん友達関係、学校での色々
たくさん悩んだと思うけれど
もう思い出せません(^-^;
少し覚えているのは
先生の勘違いで嫌味を言われて
悲しかったことかな…
でもなんだか
先生も人なんだな
間違うんだな
と思った記憶があります
ちがうのに…と悲しくなったけれど
言い返さなくてもいいや
と思い、何も言いませんでした
たぶんそんな経験は誰もがしていること
人生学びの連続です!
嫌なことがあっても
そのことばかりにとらわれずに
楽しいこと、嬉しいことに
目を向けてもっと自由におおらかに
過ごせたらいいね
ファイト!!
と思った今日でした
蓋に穴がないので密閉調理できます♪

何でも美味しく出来上がるstaub
グレナディンレッドを愛用中♪

ホワイトを愛用中♡

蛇口から水を飲んだあと
クンクンして…ペロリ

何か味しますか??(^-^; りあん
今日も素敵な一日を☆☆☆
▼ランキングに参加しています
りあんをポチッとして頂けると嬉しいです
応援ありがとうございます(=^・^=)
コメント