こんにちは
蛇口から水を飲むのを
好むようになったりあん
最近はこだわりが加速しています
ごはん台に乗せているお水のお皿からは
飲まないで
一日に何回も蛇口から飲むようになりました
蛇口のところで
「ウニュ~」 っと小さく鳴いて
「出して」と言ってきます
細く水を流してあげると
右向いたり、左向いたり
眺めたり…
ぐいぐい前のめりになって
頭を濡らしてブルブルしたり
一通りいろいろやって
やっと飲みます(^_^;)

そのあと
水滴をさわって遊んだりしているので
「はい、おしまいね」と止めます


始めは1日に1回くらいだったのが
今では5、6回は蛇口から飲んでます
猫の病気予防には水分をたくさん取るのが
いいそうなので
飲んでくれるのは良いことだけど
これ、いつか自分からハンドルを触って
水を出したりするのかな…
留守中にじゃーーーって全開に
出されたら!!!
いや、りあんはなさそうです(^_^;)
いい意味でちょっと…
のんびりしているので♪
先日
冷蔵庫の上を掃除していたら
気になるりあんが
レンジの上でおしり、ふりふり
して飛ぶ準備をしていました
お、カメラ間に合うかな!?
バタバタ…
間に合った!
ふりふり
ふりふり
……
ふりふり……
ふりふり
ぴょん
やっと飛びました(*´▽`*)



よかった
ちゃんと飛び乗れました
あれは一年前
台所のカウンターからレンジの上に飛び乗ろうと
おしりをふりふりしていました
ぴょん……と飛んだけれど
なんと!届かなくて
レンジの扉のハンドルにぶら下がり
さらに!重さで扉が開いて
落ちてしまったことがありました
(@_@) !!
猫はいつでも軽やかに動きまわると
思っていたので
それを見てびっくりしたものです
今でもテーブルの端でゴロゴロして
落ちたりします
猫さんもいろいろですね
それもふくめて
癒しのパワーはすごい、りあんです

お気に入りの場所でごきげんな りあん
今日も素敵な一日を☆☆☆
▼ランキングに参加しています
りあんをポチッとして頂けると嬉しいです
応援ありがとうございます(=^・^=)

水滴が流れるのをじーーーっ
この時、よく頭や耳を濡らしている りあん
今日も素敵な一日を☆☆☆
▼ランキングに参加しています
りあんをポチッとして頂けると嬉しいです
応援ありがとうございます(=^・^=)
コメント