こんにちは
断捨離をしよう!
と気合が入るこの時期
一つ一つ手に取って
手放そうか
どうしようか、考えていると
なんだか色々理由が出てきて
躊躇してしまう…
あんなに気合入れていたのに
思ったよりも手放せていない
うぅ…(T_T)
そんなことってあるあるです

そういう時は
自分が買った物ではない物から
手をつけて行くと案外はかどります
毎日どこからか入ってきて溜まっていく
書類や、ダイレクトメール
何かの景品、試供品などなど
執着がない物だったら
迷いなく手放せる(*´▽`*)
そうすると手放せたことに
とても満足します
やればできる自分♪
すごいね自分♪
手放すことに慣れてくると
これもなくても大丈夫かも
あれもずっと使っていなかった
どんどん手放し上手になります

断捨離のやり方は人それぞれ
最初に大物を一気に処分するのも良し
それをやるのはちょっと大変…
と躊躇するなら
少しずつやっていくのもまた良し♪
小さい物から何度も手放していくと
手放すことに慣れていきます
なくても大丈夫が増えると
どんどん手放し上手になって
どんどん物が減っていきます
一気にやると挫折してしまいそう
そんな時は少しずつでもいいのです
最初から頑張らなくてもいいのです(*´▽`*)
まずは一つ、手放してみましょう

お気に入りの場所でごきげんな りあん
今日も素敵な一日を☆☆☆
▼ランキングに参加しています
りあんをポチッとして頂けると嬉しいです
応援ありがとうございます(=^・^=)

すごい格好ですね りあん
今日も素敵な一日を☆☆☆
▼ランキングに参加しています
りあんをポチッとして頂けると嬉しいです
応援ありがとうございます(=^・^=)
コメント