こんにちは
先日、コストコに買い物に行ってきました
お目当ては
さつまいもの紅はるかです(*´▽`*)
さつまいもはたくさん種類があるけれど
お気に入りは、紅はるかです
これで焼き芋を作りたいのです♪
1.5キロ、698円です
大きい物が5本入っています
これを二袋買いました
1本はお味噌汁用にとっておいて
残りの9本を全部焼き芋にします

袋に「焼いただけで完成された和菓子」と
書いてあります
本当にそう♪
早速洗って、水分を拭いて
オーブンで200℃、90分焼きます
何度も試して、家のオーブンはこの設定で
好みの焼き上がりになります
途中、45分くらいたったところで
向きを変えます
この頃から甘~い香りが
漂ってきます
好きなものを作る時って
嬉しくて、作業も手早く出来て
いつものご飯作りとは大違いだな、と
自分のテンションの差に
笑ってしまいます
さて、ほかのことをしている間に
焼きあがりましたよ~

蜜がたれて甘い香りが部屋中に
広がります
粗熱がとれたら、まずはおひとつ
パカッ もぐもぐ…

(*´▽`*)うぅ~~ん
間違いない美味しさです
しっとりねっとりとても甘くて濃厚
熱々も美味しいけれど
冷蔵庫で冷やして食べるのも
甘みを強く感じて美味!
芋羊羹を食べているみたいです
とにかく大好き
この時期になると毎年たくさん買って
何度も焼き芋を作ります
一本を半分から3等分にしたら
冷凍して、前日の晩に翌日に
食べる分だけ冷蔵庫で
解凍しています
去年は単身赴任の夫さんに
冷凍してたくさん送りました
夫さんも朝食やお昼にちょうどいいと
よく食べてくれました
梅仕事やぬか漬けはやらないけれど
焼き芋づくりは、私の手仕事です
って、ただ焼くだけですけどね
でも、こんなことをする時間に
幸せを感じます(*´▽`*)

お気に入りの場所でごきげんな りあん
今日も素敵な一日を☆☆☆
▼ランキングに参加しています
りあんをポチッとして頂けると嬉しいです
応援ありがとうございます(=^・^=)

ごろごろ転がる りあん
今日も素敵な一日を☆☆☆
▼ランキングに参加しています
りあんをポチッとして頂けると嬉しいです
応援ありがとうございます(=^・^=)
コメント